MENU
カテゴリーから探す
ぜみっこり
子どもを愛するただの一般人が、
娘たちへの愛と研究欲が止まらなくなり、研究とブログが趣味と化してしまった教材オタクのブログです。

中学受験ブログvol.6:小学4年生7月

中学受験-小学4年生7月のブログ

中学受験に挑戦する娘も、塾に通い始めてから6ヶ月目となりました。

今月は組み分けテストがあったのですが、初めてCクラスに入ることができました(感激)。

ただ、月末に大きく体調を崩してしまい、また上手くいかなくなるのです……。

それでは、小学4年生7月中学受験の状況をご覧ください。

この記事の著者

通信教育教材ブロガー

ぜみたうん

ZEMI TOWN

実際に10教材以上試した経験から、幼児・小学生の通信教育教材のレビューブログを運営しています。

現在は、お姉ちゃんは中学受験に挑戦中。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

目次

東進に通い始めて6ヶ月目:子供の成長と成績の変化は?

中学受験ブログ:子供の成長と成績の変化

小学4年生7月は、夏休みの関係でテストのスケジュールがイレギュラーで、週テスト1回と組み分けテスト1回のみでした。

夏休み中は、夏期講習と言われる追加料金の必要な復習講座がありました。

小学4年生7月の成績と偏差値

今月、小学校4年生の7月は、私たち親子にとって思い出の月となりました。

スクロールできます
4教科算数国語理科社会
小4-7月①63.661.364.854.641.0
小4-7月
組み分けテスト
64.563.663.337.642.9
偏差値

東進の教室は、組み分けテストの点数によってランクづけされます。(良S→C→B→A悪)

塾に入ったばかりの時は、最も下のAランクからのスタートでしたが、今月初のCランクを取得することができました。

とはいえ、ランクは継続しないと意味のないものなので、今月は素直に喜びつつ、安定してC以上をとれるように、娘と同じ気持ちで取り組みたいです。

今後の課題と目標

今後の目標は、組み分けテストでできるだけCランクを維持することです。

今回は、算数のテスト結果が良かったのですが、ぶっちゃけ運が良かっただけだと思っています。

4教科で安定した点数を取るためには、理科と社会を満点に近い点数に近づけることを目標にしています。

また、次回もお楽しみに。

小学4年生7月度に塾で習う内容は?

小学4年生6月に塾で学んだ内容は以下の通りです。

算数

  • 立方体と直方体
  • 立方体の展開図
  • さいころ
  • 立方体を切り開く

国語

  • 原稿用紙の使い方・作文を書く
  • 梨・熱・念・敗・梅・博・阪・飯・飛・必

理科

  • 動物のからだ
  • 動物のえさ
  • 動物の飼い方

社会

  • 日本の海岸線
  • 海岸の種類
  • 砂浜海岸のくらし
  • 岩石海岸のくらし
  • 日本のまわりの海

まとめ

中学受験への挑戦ブログ-まとめ

塾に入ってから6か月目、小学4年生7月の様子をお届けしました。

学校ではテストを無双していた我が子ですが、塾に入ったばかりの時は「井の中の蛙」だった自分に驚くほど悪い成績でしたが、今月は運も良く2つランクを上げることができました。

とはいえ、理科・社会の点数が絶望的なため、まだまだ課題は多いです。

課題は伸びしろなので、ポジティブに目標に向かっていきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次